早いもので8月からはじまった『おやこっこ食堂』も第3回目を終え、
11月16日(金)第4回目の開催となります!!
遅くなりましたが、10月5日(金)に開催した、第3回目のイベントレポです♪
この日は、小学生チームが秋休みということもあり
スタッフも我が子を連れての参加♪
年代の違う子ども同士の関りも見られ、またいつもとは違うおやこっことなりました。
当日は、お天気が心配されましたが何とか曇り空の中スタート!!
スタッフの子どもたちも準備からお手伝いしてくれました。
スタッフとして関わる私たちですが、我が子にも何かしら親の姿を見て
伝わるものがあればいいなと思っています。
第3回目は「職場復帰の予定がある方、これからお仕事をしようと思っている方」を対象に
保育園は?夫婦の役割は?家庭と仕事の両立は?など
子育てしながら職場復帰されている助産師 松藤さんの事例を参考にしながら
お話しました。
皆さん、働き方も夫婦のあり方も、住んでいるところによって保育園事情も様々…
そんな中で、こんなことに悩んでるとか、不安だとか、
他の方の意見を聞きながら、実際に働きだしたときの自分をなんとなく
想像できたのではないかなと思います。
お話し中は、スタッフが見れる範囲で子どもたちを見守ります。
子どもたちもこの時間にしっかり刺激しあってますよ~
お寺の厨房では、産地直送ダイニング陽芽のオーナーが毎回ボランティアで
調理を担当。他の地域の子ども食堂スタッフさんも
おやこっこにもお手伝いに来てくださっています。
今日は小学生のお子様もお母さんと一緒にがっつり調理のお手伝い!!
ありがとうございます♡
おやこっこ食堂では、食が心と体の源に。という考えのもとなるべく
農薬や化学肥料が使われていないお野菜を使って調理を行います。
なかなか、そういう食材をそろえるのは難しいのですが
おやさいや菜さんや地域の方の食材提供のおかげで何とか調理が出来ています。
写真で見ると品数も見た目も豪華ですが、少ない食材をいかに調理するか
そこはプロの仕事として作ってくださっています。
なので、毎回こんなに品数が多くとはいきません。
味噌汁とご飯だけの日ももちろんありますよ。
ただ、「美味しくなあれ!」という気持ちだけは毎回たっぷり込めていますので
ある意味ご馳走です!!
【本日のメニュー】
豚肉とワカメのすだちポン酢和え・カボチャとツナのサラダ・茄子のプッタネスカ
里芋の煮物・冬瓜と豚肉の炒め煮・きくらげと芋づるの和え物・味噌汁・ごはん
参加者の男の子が今回もお手伝いに出陣!!
注ぎ分けもみんなで協力して行います。
出来上がり~!!
そんな作業のさなかに隣の和室では・・・
住職のおはなし…私たちが過ごしているこの時間、つらいことや思い通りにいかないこと
全部ひっくるめて人にとって無駄な時間なんてないんだよと。
毎日、育児に奮闘するママたちにとってはとっても心救われるお話だったと思います。
スタッフも泣きそうになるという笑
なかなか家にいても自分と向き合うことが出来ないママたち
こうやってお話を聞いて自分を認めるきっかけになるといいなと思います。
お話の後は、みんな揃って合掌。「いただきます。」
ママが手をそろえて「いただきます。」これも子どもにとって大事な時間です。
そして、今回新たに試みたのがせっかく安心安全な食材を使っているのだから
そのことを来て下さっている方にもちゃんと伝えよう!ということで、
一般的なスーパーで売られている人参と無農薬の人参の食べ比べ。
味の違い・香りの違い。感じてもらえたでしょうか?
そして、なぜそこにこだわるの?ってとこを調理担当の大塚さんをはじめ
食材を提供くださってあるおやさいや菜のオーナー高山さんにもお話しいただきました。
高山さんはご主人の病気をきっかけに食事(体に取り込むもの)が
どれだけ大切で、体に影響をもたらすものなのかを痛感され
ご自身のお店でも無農薬・無化学肥料のお野菜にこだわって仕入れてあります。
高山さんは、これからを担う子どもたちに本物の野菜の味、食の大切さを伝えたい
という想いでご協力くださっています。
まずは、お母さんたちに「知ること。そして、選ぶこと。」をしてほしい。
そんな想いを語られました。
食材の味も感じながら、美味しいご飯は、子どもたちも食が進みます♪
食事の後は、ママたちのおしゃべりタイム!
午後からの参加者さんも何名か遊びに来てくれスタッフとの話もはずみました♪
気づけばいつも時間が過ぎてる…
片付けもお手伝いいただきありがとうございました!!
子どもスタッフのみんなもありがとうーーー!!
こんな感じで3回目も無事に終えることが出来ました。
まだ一歩踏み出せないママのためにアンケートの感想を少々…
★美味しいご飯を食べながらママたちとお話しできてとても有意義な時間が過ごせました。
★今日はありがとうございました。皆さん悩みを抱えていて自分だけじゃないんだなと思え励みになりました。
★今日もありがとうございました。住職のおはなしがとても泣きそうで心が救われました。また、スタッフの人との話もとっても楽しかったです。
★このような居場所づくりはもっと広がるといいな~と思います。とってもリフレッシュになり、子育てが楽しくなります。
こんな感じで感想をいただいています。お子様の年齢も0~1歳までの方が今のところ多くみられます。
お子様とのお出かけにまだ情報の少ないママさん、またこれから出産を迎えられる妊婦さんも是非、おやこっこ食堂一度覗きに来てみてください♪
第4回 おやこっこ食堂
日時:11月16日(金)10:00~15:00
場所:浄運寺(ローズハウス)春日市下白水南4-35
(車でお越しの方は浄運寺駐車場へお停めください)
対象:毎日ダメ!ダメ!子どもに怒っちゃう…子どもへの声かけや伝え方に悩んである方
※13:00~は対象でない方もどなたでも参加できます!
内容:10:00~11:30
おやこっこ食堂スタッフでもあり、調べてまとめて、分かりやすく伝えることを得意とする大川さん。
実は受賞歴も多数お持ちのディレクターという職歴もありながら、前職は乳幼児教室の講師という多才なお方。
ご自身の子育て経験と仕事として子どもたちと関わってきた中で感じた子育てのヒントをお話しいただきます。
話聞くだけでは子どもたちが退屈しちゃいますよね♪
今回は本堂に子どもたちとお参りに行ってみます!!
「外の空気を感じてみて」「落ち葉や木々に秋色見つけられるかな?」
「お寺に入るとキラキラの本堂に何を感じるだろう」
「手は合わせられるかな?」
見てみて、お寺ではみんなどうしてる?
実際に体験しながら子どもたちへの促し方、学びってなんだろう?を
感じてもらえたらなと思います。
11:45~12:00 住職のおはなし・合掌(いただきます。)
今回からの試みとして、スタッフももう少し参加者さんと話す時間を設けたい!ので
料理をセルフサービスで注いでいただく形にしてみようと思います。
様子を見ながらスタッフも同じ場所で食事をとるようにちょっとやってみようと思っています。
13:00~15:00 フリータイム(ご予約いただいていない方も自由に参加できます。)
午前中の内容でもっと聞きたい、個人的に相談したい方は別室で
お話を伺うこともできます。また、当日は保育士・助産師のスタッフもおりますので
赤ちゃんの測定を行ったり、不安なことを相談したりもできますよ♪
主催:Home~親子の集い場~おやこっこプロジェクト
協力:ふくおか筑紫フードバンク・NPOチャイルドケアセンター・浄運寺(順不同)
食事の枠がまだ空いていますので、参加ご希望の方はLINEへ
★おやこっこ食堂参加希望
★お名前
★お子様のお名前・年齢(月齢)
をメッセージお願い致します。
登録がまだの方は
こちらこちらをクリック
ご不明な点がありましたらコメント下さいませ🙇♂️
おやこっこ食堂はお一人様で来られる方も多く、人見知りの方、まだ周りにお友達がいない方でも参加できるようなアットホームな雰囲気で開催しております。初めてのところに参加することがとても勇気のいる方も居るかもしれませんが、スタッフ一同、温かく対応していきますのでお気軽にご連絡ください。
https://www.facebook.com/home.oyako.tudoiba/videos/470630976759464/
ご参加お待ちしております♪
お問合せ先:Home~親子の集い場~
080-4692-7660(担当:安部)
hometudoiba@gmail.com